今日は朝から、
生活習慣病予防レッスン♪
このレッスンで行うテニスボールを使った
筋膜リリースは、ホント皆さん気に入って
くださってます。
「気持ちい〜い!」の声が飛び交うと、
何だ嬉しい気持ちになりますね。
私のスクールは美の追求の先に病気予防が
あります。病気になったり、怪我をしたり
したら、気づいて下さる方はみえますが、
まだまだ未病の状態で、なんとなく調子が悪いけど、病名は付いてないからまだ大丈夫。なんて思っている方、少なくないと感じています。
生活習慣病 ↓↓↓
癌や脳梗塞、心筋梗塞、糖尿病、アルツハイマーなど、どこか他人事だと思ってませんか?
今、2人に1人は癌にかかり、3人に1人は糖尿病を患い、7人に1人は認知症になるんです。
特に認知症は25年の病だそうです。症状が出るのは残りの10年、だからこそ40代からの予防は大事なんです。
「楽しいだけではカラダは守れない。」
1人でも多くの人々に伝えていきたい。
自分の過去を振り返り、
改めてそう感じる今日この頃です♪^_^
“目に見えないけど大切なこと” への 0 件のフィードバック